相続した不動産の名義変更に関…

相続した不動産の名義変更に関する必要書類をご紹介します!

「不動産の名義変更を行いたい」
「相続に関して必要書類を知りたい」
このようにお思いの方はいらっしゃいませんか。
そこで、今回は名義変更に必要な書類と流れをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

□名義変更に必要な書類は何?

*亡くなられた方の書類

1つ目は戸籍謄本です。
相続人の身分を確定するために必要な書類です。
原則出生から亡くなるまでの全ての書類を集めておく必要があります。

戸籍を移している方や婚姻などをしている方などは除籍謄本や改製原戸籍を用意する必要があります。
適切な手順を踏めば一般の方でも取得可能ですが、何度も戸籍を変更されている方は手続きが煩雑になってしまいます。

2つ目は住民票の写しです。
被相続人の本籍地を特定するために必要になります。

*相続人の書類

1つ目は法定相続人全員の戸籍謄本です。
相続人であることの証明、加えて生存していることの証明として必要になります。

2つ目は遺産分割協議書です。
絶対に必要なわけではなく、法律で定められた相続分以外の割合で相続したい場合に必要になります。

3つ目は法定相続人の印鑑証明書です。
全員分必要になります。

4つ目は相続財産をもらい受ける相続人の住民票写しです。
住所を特定するために使います。

5つ目は相続する不動産の固定資産評価証明書です。
相続にかかる税金を計算するために使います。

6つ目は相続する不動産の登記事項証明書です。

□名義変更の流れとは?

1つ目の手順では名義変更となる不動産を確認します。
まずは、相続する対象の不動産を確認します。
この際に登記証明書が必要になります。

2つ目の手順では相続人を確認します。
相続人を確認するために戸籍謄本が必要になります。

3つ目の手順では必要書類を用意します。
上でご紹介した書類を全て用意します。

4つ目の手順では提出書類を作成します。
遺産分割協議書や司法書士への委任状など自ら作成する必要がある書類があります。
誤字脱字のないよう慎重に作成するようにしましょう。

5つ目の手順で法務局へ提出します。
作成完了した書類を法務局へ持っていきます。
申請書に収入印紙を貼るようにしましょう。

名義変更を長い間放っておくと相続人の間でトラブルが起きやすくなります。
できるだけ早く手続きを行うようにしましょう。

□まとめ

名義変更に必要な書類と流れをご紹介しました。
この記事がお客様の役に立てば幸いです。
また、この記事について何かご不明の点があればお気軽にご相談下さい。

一覧へ戻る