酒田市で空き家でお悩みの方へ…

酒田市で空き家でお悩みの方へ!条例をご紹介します!

「酒田市で空き家を所有しているため、空き家に関する条例を知りたい」
「空き家を所有するうえで注意したい点を知りたい」
このようにお考えの方に向けて、今回の記事では酒田市の空き家の条例についてご紹介します。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

□酒田市の空き家に関する条例をご紹介します!

山形県酒田市には、「酒田市空き家等の適正管理に関する条例」というものがあります。
この条例は、近隣住民や所有者などの人の生命や身体、財産を保護し、生活環境を守ることを目的として平成24年3月19日に制定されました。

この条例では、空き家は「市内に所在する建物その他の工作物で常時無人の状態にあるもの及びその敷地並びに住宅及び事業所に隣接する現に人が使用していない土地」として定義されています。

建物の状態に関しても明確な定義があるため、自身の空き家が該当していないか確認してみてくださいね。

1つ目は、倒壊の恐れについてです。
老朽化が著しく進んでおり、積雪や強風によって倒壊する恐れがあるものや、建材が飛散するものは条例に該当します。

2つ目は、防犯についてです。
建物やその他の工作物に勝手に誰かが侵入できてしまったり、火災やその他の犯罪が誘発されてしまったりする恐れがあるものも条例に該当します。

3つ目は、雑草や害虫についてです。
定期的に手入れがされなかった結果、雑草や害虫が発生する可能性がある住宅も条例に該当します。

これらの3つに該当する空き家は、「管理不全」として扱われます。
条例の第4条で、所有者は空き家が管理不全な状態にならないために、適正な管理を行わなければいけないことが明記されています。

□酒田市で空き家を所有する場合に気をつけることについて

1つ目は、管理の徹底です。
空き家や空き地は個人の所有者であるため、所有者が適切に管理をする必要があります。

2つ目は、損害賠償責任です。
空き家の管理不全が原因で近隣住民に迷惑をかけてしまった場合、被害者から損害賠償を請求される可能性があります。
その場合は、適切に対応しなければいけません。

3つ目は、特定空家です。
長く放置されている空き家には「特定空家」として、税額が高く設定される可能性があります。

□まとめ

今回の記事では、酒田市の空き家条例に関してご紹介しました。
酒田市で空き家の処分をお考えの方は、ぜひ当社までご遠慮なくご連絡ください。
また、この記事を参考にして、酒田市の空き家条例をさらに調べてみてくださいね。

一覧へ戻る